sunagimoブログ

主にUnityに関する技術を取り上げます

【Unity】PackageManagerにローカルの自作パッケージの登録

PackageManagerとは

・Unity2018から搭載された機能
Preview版の機能提供
・IAP、TextMeshProなどのライブラリの導入



以前までのPackage管理

.unitypackageでやりとりをしていました。
しかしバージョン管理が難しかったり、
どれがどのパッケージと結びついていたりと大変でした

PackageManagerによって、インストール、
アンインストールが一つのボタンで操作でき、
バージョン管理も楽に行なえます。



自作パッケージの登録


【手順】
・パッケージにするファイルを作成
・package.jsonを作成
・パッケージを登録


パッケージにするファイルを作成

パッケージにするディレクトリを作成して、
必要なファイルを中に入れます。

今回は「PackageManagerSample」というディレクトリを作成しました。
中にTextureというディレクトリに画像ファイル、
ScriptsにC#のファイルを入れました。

f:id:sunagimo_app:20190319013724p:plain



package.jsonを作成

パッケージのディレクトリ内に、package.jsonを作成します。

package.json

{
    "name": "com.sunagimoapp.package",
    "displayName": "PackageManagerSample",
    "version": "1.0.0",
    "unity": "2018.3",
    "description": "package manager sample",
    "keywords": ["Script", "sample"],
    "dependencies": { }
}


詳しいパラメーターなどは公式に掲載されています。
docs.unity3d.com

name : パッケージ名など
displayName: 表示名
version: バージョン
unity: Unityのバージョン
description: 説明

パッケージを登録

PackageManagerを開いて、下の+ボタンを選択
f:id:sunagimo_app:20190319014405p:plain


作成したパッケージのpackage.jsonを選択
f:id:sunagimo_app:20190319014430p:plain


エラーが出ずに一覧に表示されれば成功
f:id:sunagimo_app:20190319014458p:plain



参考にさせていただいたサイト様

tsubakit1.hateblo.jp